東急リゾーツ&ステイが運営するタングラム斑尾東急リゾートで「野尻湖サンデーマルシェ」が開催されました。スキーゲレンデの平地を活用したこのイベントは、地域の活性化を目的とするもので、地元の有志によって運営されています。

秋のタングラムを楽しむ、ひととき。
斑尾山から野尻湖を望む斑尾東急リゾートは、タングラムスキーサーカスを有する高原リゾート。スキーシーズンだけでなく、夏場にも、ラベンダー園、ユリ畑、夏山観光リフト、もろこし収穫体験など、家族で楽しめるコンテンツが満載です。そんなタングラムを舞台に、「野尻湖サンデーマルシェ」が開催されました。会場となった芝生の広場は、ゲレンデを望む平坦な地。さわやかな好天に恵まれたイベント当日は、少しずつ色づき始めた秋の山々を背景に、多くのご来場の方々にショッピングやアクティビティを楽しんでいただくことができました。

野尻湖サンデーマルシェとは
地元の方々が優しい心づかいとおもてなしの心で、信濃町を訪れるゲストのみなさまをお迎えする。それが、「野尻湖サンデーマルシェ」のテーマです。「野尻湖サンデーマルシェ実行委員会」が運営するサンデーマルシェ(日曜市)は、信濃町の新たな観光スポットの創出と、町の観光産業に貢献することを目的としたイベントです。プロ・アマ問わず、気軽に地場産の新鮮な野菜や特産品などを販売できる場は、地元のみなさんの生きがいや、やりがいづくりに貢献すると同時に、周辺地域の人々との新たな交流の機会創出にも寄与します。
今回のイベントには、信濃町商工会、信濃振興局、信州しなの町観光協会の後援に加えて、企画主旨に賛同した私たち東急リゾーツ&ステイもコラボ参加。開催地として提供したタングラムの広大なスペースも功を奏し、観光で訪れた方々はもとより、近隣の須坂市や千曲市などからもお越しいただけました。来場者数は1,000名を超え、イベントを通じて多くの方々とふれあい、信濃町の魅力を知っていただくことができました。

イベントを終えて
野尻湖サンデーマルシェに参加されたみなさんからは、「家族や友人たちと一日中遊べてよかった」「珍しいお店が多くてよかった」「犬もいっしょに気兼ねなく遊べてよかった」といった声のほか、「もっとたくさん開催してほしい」という声もありました。このように、地元の方々と外部からのお客さま、多くのみなさんが一緒になって楽しんでいただくことは、信濃町の魅力を高めると同時に周辺地域の活性化にもつながります。私たち東急リゾーツ&ステイはこれからも、このような地域に根ざした活動を積極的に続けることで、信濃町の活性化に貢献します。
本取り組みが貢献するSDGs
長野県の斑尾山にあるホテルタングラム。スキー場、ゴルフ場、トレッキングコース、野尻湖テラスなどが あり夏も冬も楽しめます。ホテル客室は 40 m²と広く洋室の他に和室、和洋室、80 m²の特別室、ペット対応ルーム、自転車対応ルームや館内に温泉大浴場、露天風呂も。遊ぶ、泊まる、滑る、癒すがひとつになった滞在型リゾートです。
東急リゾーツ&ステイは持続可能な