もりぐらしアクション
【東急リゾートタウン蓼科】食と森の循環を体験!“食べられるお庭”「エディブルガーデン」がグランドオープン
東急リゾートタウン蓼科
東急リゾートタウン蓼科に新スポット誕生!
野菜やハーブ、果樹や食用の花などの栽培・収穫を通して、食や森の循環を学び、体感できる「エディブルガーデン」が2023年8月23日 にグランドオープンしました。

東急不動産ホールディングスグループでは、2021年5月に定めた長期ビジョン「GROUP VISION 2030」などを通じ、環境経営に力を入れております。
持続可能な取り組みのひとつとして、東急リゾートタウン蓼科では2023年3月に「コンポスト(生ごみ処理機」)を導入。タウン内にあるホテルのレストランから出る生ごみを良質な堆肥に変えて地元農家へ提供するなど、環境保全と食の循環、地域との連携を実現してまいりました。
このたび、東急リゾートタウン蓼科に新しく誕生した「エディブルガーデン」は、“食べられるお庭”をテーマにした体験型スポット。お客さまが野菜などの栽培や収穫に触れ、採れたてのものを食べることで、自然との共生を楽しみながら食の循環や森の循環を学び、体験していただける施設です。
「エディブルガーデン」は、ゲートをくぐると6つのエリアに分かれています。

- INFORMATION
インフォメーションボードの屋根を利用し、植物の水やりに使う雨水をためるエリア - COMPOST
野菜のヘタや枯葉などを堆肥に生まれ変わらせるエリア - PICNIC
削った丸太の皮が敷かれたピクニックエリア - RELAX
間伐材を利用した丸太チェアで、のんびり川の音や鳥の声に耳を傾けられるエリア - FARM
薬や化学肥料に頼らず自然の力で育てられた野菜やハーブなどの収穫エリア - GATHERING
大きなデッキからガーデン全体を見渡しながら休憩できるエリア






8月12日に開催したプレオープンでは、たくさんの方に「エディブルガーデン」を体験していただきました。お子さまの参加も多く、ハーブオイルづくりや間伐材を活用したキーホルダー制作、花を使った貼り絵づくりなど、夢中になって楽しんでいる姿が印象的でした。(これらはイベント時のみ開催)



植物を中心に、食と森の循環を一堂に集めた新感覚の体験型スポット「エディブルガーデン」。自然に囲まれながら、自分の手で摘んだ採れたて野菜をぜひご堪能ください。
【エディブルガーデンの利用方法】
収穫体験:施設内のレストラン「グラマラスダイニング」のランチもしくはディナーにお申込みの方
見学散策:「グラマラスダイニング」の営業時間中、随時
※グラマラスダイニングについてはこちら
本取り組みが貢献するSDGs
東急リゾーツ&ステイは持続可能な