もりぐらしアクション
【ホテルハーヴェスト天城高原】
伊豆で最も星に近い場所で楽しむ星空観賞会「ハーヴェストスターナイト」開催
ホテルハーヴェスト天城高原
静岡県伊豆市のホテルハーヴェスト天城高原で、2023年10月6日(金)から8日(日)まで、「第5回ハーヴェストスターナイト」が開催されました。
今回行われたのは、趣の異なる2種の星空観賞会。10月6日は、夜のゴルフ場で楽しむ星空観賞『ディープスターナイト』、10月7日~8日は、宇宙を楽しむ時間と空間『スターパーティー』とし、3日間で計118名ものお客さまにご参加いただきました。

ホテルハーヴェスト天城高原では、総合光学機器メーカー「株式会社ビクセン(以下:Vixen)」とともに、星空観賞会イベント「ハーヴェストスターナイト」を2019年から毎年実施しています。
標高約900mに建つ伊豆半島内のホテルの中で、いちばん高い場所に位置するホテルハーヴェスト天城高原。当ホテルは視界が開けており、夜は周辺の明かりも少ないので、星空観賞にはとても適した環境にあります。

初日の10月6日に行われたのは『ディープスターナイト』。Vixenスタッフのガイドとともに、普段は入ることのできない「夜のゴルフ場」で楽しむ星空鑑賞です。19時と21時からの二部制で行い、あわせて31名のお客さまが参加しました。

『ディープスターナイト』の会場となったのは、ホテルよりさらに高い、標高1,000mを超える所にある天城高原ゴルフコース。周囲には明かりもなく、まわりを広く見わたせるため、星空観賞には絶好の場所です。美しく広大な原生林に包まれた天城高原ゴルフコースから、満天の星空をご覧いただきました。
空のコンディションが最高の条件だったこの日。肉眼ではっきりと天の川を見ることができました。

Vixenスタッフの楽しいガイドを聞きながら、天体望遠鏡や双眼鏡を使った天体観察も体験。夏の大三角・秋の四辺形・天の川・土星・木星・スバル・おとめ座・いて座などなど、星をより身近に感じることができました。

普段は入ることのできない、夜のゴルフ場というスペシャルな場所での星空観賞。特別感がある上に、流れ星を15回以上も見ることができて、参加したみなさんはとても喜んでいました。

2日目となる10月7日に行われたのは『スターパーティー』です。宇宙は、見上げればすぐそこにある非日常。その宇宙を楽しむ時間と空間をパーティースタイルで楽しみます。
会場となったのは、ホテルハーヴェスト天城高原の目の前にあるスターフィールド。気温12~15度の中、56名もの方が参加してくださいました。

Vixenスタッフとともに天体望遠鏡や双眼鏡を使って星空観察ができるコーナーもご用意。はじめは曇り空でしたが、途中から雲が晴れて、天の川も見ることができました。


よりリラックスして星空や夜の自然を楽しめるよう、ハンモックやリクライニングチェアを設置したコーナーもご用意。気軽に入退場しながら、自由に美しい星空をご覧いただけるようにしました。

ホットコーヒーやホットカルピス、ホットウイスキーなど、温かい飲み物を飲みながら、焚き火体験や焼きマシュマロを作って食べるなど、首都圏からほど近い伊豆半島で、都会や街中では体験できない夜をパーティー気分でお楽しみいただきました。

最終日である10月8日は、前日に引き続き『スターパーティー』の予定でしたが、あいにくの雨天となったため館内プログラムに変更。雨の中でもお越しくださった31名のお客さまに、天体解説やクイズ大会、手作り望遠鏡制作などを楽しんでいただきました。
星空とともに自然の美しさと豊かさも感じられる「ハーヴェストスターナイト」。このようなイベントを通して、ホテルハーヴェスト天城高原は、これからも地域の魅力をたくさんの方に知っていただけるよう努めてまいります。
本取り組みが貢献するSDGs
東急リゾーツ&ステイは持続可能な