もりぐらしアクション

【タングラムスキーサーカス】スキー・スノーボード講習会リブラント『リブラント  SNOW SESSION’24』開催

タングラムスキーサーカス

本イベントに参加してくれた皆様との集合写真

長野県北部の斑尾山にある高原リゾート、タングラムスキーサーカス(以下「タングラム」)。

タングラムスキーサーカス

滑る・泊まる・遊ぶ、が一つになった滞在型スノーリゾートであるタングラムで、2024年1月4日(木)に小・中学生のお子様がいらっしゃる親子向けのスキー・スノーボード講習会『リブラント SNOW SESSION’24』が開催されました。

この企画は、スノースポーツの発展に貢献したいという NPO法人 LIBRANTの代表かつ現役のプロスノーボーダーでもある小西隆文氏の思いにタングラムが共鳴し、信濃町の後援を得て昨年より開始。今年で2年目を迎えました。

NPO法人 LIBRANT代表 小西隆文氏

NPO法人 LIBRANT代表の小西隆文氏は長野県信濃町在住のプロスノーボーダー。TOYOTA BIG AIR、NISSAN X-TRAIL JAMなどの大会活動を終え、国内外のバックカントリーで写真や映像を残す活動を開始。
プロ歴20年を超えたここ数年でも東野圭吾氏主催のスノーボードマスターズ優勝、FREERIDE WORLDTOUR JAPANシリーズ総合優勝など今もシーンに強い影響力を持ちながらNPO代表として地域の子供達のため意欲的に活動していらっしゃいます。

近年、雪の多い地域に住んでいる子供たちでも、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツに触れる機会が減少してきています。そんな中、本イベントを通じて、子どもたちがウィンタースポーツの魅力や、自然に触れる楽しさを知るきっかけになることや、信濃町の活性化に繋がることを目指しています。

また本州でも上質なパウダースノーが楽しめる地域の魅力を国内外に発信し、自然を守り、未来につないで行く事も我々のミッションです。

タングラムでの講習の様子

現役プロスノーボーダーと一緒にスキー・スノーボードを楽しめるという貴重な体験に、信濃町に住む子供たちをメインとした約40名の親子が参加してくださいました。

スノーボード楽しめたかな

タングラムならではのドライなパウダースノーや変化に富んだコースで子供たちはウィンタースポーツと自然を一日中満喫していただけたのではないでしょうか。

野尻湖を望むロケーションも最高なタングラム

タングラムでは、上これからもスキー・スノーボードなどのウィンタースポーツを楽しんでいただきながら、地域の皆様にここ信濃町の自然の豊かさ・大切さについて触れていただける機会を作ってまいりたいと思います。

本取り組みが貢献するSDGs

Information

東急ハーヴェストクラブ勝浦

お問い合わせ
026-258-3511
ホームページ
https://www.tangram.jp/ski/
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任つかう責任
  • 気象変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • パートナーシップで目標を達成しよう

東急リゾーツ&ステイは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。